年に数回行われているイベント、ライドアライブ。今回は沖縄で行われたライドアライブに参加してきました。
日程は2泊3日、名護市にある宿を中心に、古宇利島やター滝、各ビーチなどを周り、最終日は一気に北谷まで南下、最後は日が沈むビーチで解散。
参加者の自転車は個性的な車体が多く、みんな楽しんでライドしていました。
自転車好きが集まっていることもあり、夜はみんなで飲んで、食べて、自転車談義。幸せな時間をすごせました。
お誘いいただきました、タコスショップの星さん。
企画やルートを考えていただきました、皆さま。
一緒に過ごしてくれた皆さま。
楽しいイベントをありがとうございました!
今回、沖縄に行くにあたって選んだ自転車はケルビムのコルサ。
通常のレンタサイクルでは700×28cのタイヤですが、今回は沖縄用に700×26cにカスタム。沖縄での走行約200kmプラス成田空港から自走分約50kmも上質な乗り心地のコルサで、安心して走り切ることができました。
コルサの詳細はこちらから
グルクンの唐揚げ、衝撃的です
普通にあるやぎ汁
沖縄のコーヒースタンド美味しかったです。
コーヒースタンド近くの猫
ラックにかかった自転車
個性的な自転車が勢揃い
古宇利島で食べた海ぶどう丼
きれいな海、いやされます
みんなで走ると楽しい!
宿となった陽留寝
立てかけた自転車も絵になる
1日目の夕飯。
道の駅からの美しい景色
道の駅の猫
海岸沿いをライド
沖縄は山も良い!
山の中のカフェ、がじまんろー
駐輪中は皆の自転車を見るチャンス!
がじまんろーのやぎ、ペットかな
庭のハイビスカスをそのままハイビスカスティーに
ター滝に向かうため沢登り
森が綺麗
夕飯のバーベーキュー
朝ごはんのタコスを仕込む星さん
朝ごはんから贅沢な時間。
最終日は一気に北谷まで南下
道の駅のシーサーを囲む自転車達
沖縄で食べたかったソーキそば美味しかった!
海を見ながら休憩
休憩中は皆のんびり海を眺める
嘉手納基地横の道の駅にも寄る
夕日に向かってライド、エモーショナル!
紫色の綺麗な夕空
走り切ったケルビムコルサ